おうちルータのVyattaを6.6R1に上げた
6.6に上がっていることに気がついたので、おうちルータを6.6R1に上げた。 やり方は至極簡単。
$ add system image http://www.vyatta.com/downloads/vc6.6/vyatta-livecd_VC6.6R1_i386.iso
$ reboot
このイメージのisoを指定するだけでアップグレードできる仕組みは素晴らしいっすね。
6.5に上げたときは、たぶんMSSCLAMPが無効になって、微妙に大きなパケットを受信できないとか 若干トラブルがあったけど、今回は特に問題なさそう。
MSSの調整に関しては、policy routeとして下記のものを一応入れたままにしてる。
route PPPOE-IN {
rule 10 {
protocol tcp
set {
tcp-mss 1414
}
tcp {
flags SYN
}
}
}
そろそろ、せっかくグローバルなv6のアドレス振られてるんだし、 v4 over v6のVPNをちゃんと設定しときたいところ。そうすれば、会社から家のネットワークに入るのが楽になるし。 ブロードキャストとかマルチキャスト通るようになるといろいろ便利そうだし、L2でつなぎたい。 IIJのSIMももっていてそっちもv6のアドレス振られるのでそっちからもVPNつなげるようにしときたいなぁ。